私がお仕事をさせていただいたセント・トマス病院の子どもの医科歯科のオープニングがありました。
病院の理事、サー・ヒュー・テイラーによるテープカットがあったのですが、テープカットって生で初めて見ました。
大きく引き延ばされた自分の絵を見るのは格別です。患者さんが楽しんでくれるとうれしいな。




まだまだいろいろありますが、あとは玖保倉庫のアーカイブで見ることが出来るように整理するつもりです。待っててね。
あと、この治療用の椅子も日本製だそうです。

オープニングにいらしていた椅子の業者の方が、「とっても優秀」と絶賛しておりました。
うれしいですね。
▲
by kubokiriko
| 2014-12-02 23:51
| 仕事情報
デジタルの配信、そして病院の仕事、などお伝えしましたが、ひさびさの漫画です!!
10月28日発売のメロディ12月号にて、「秋のショートフェスティバル」の中で漫画描いてます。
機会があったらご覧ください。
▲
by kubokiriko
| 2014-10-28 00:00
| 仕事情報
以下のように増えました〜。
●シャープ GALAPAGOS STORE
http://galapagosstore.com/web/book/search/result?sw=%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%9E&res=false
●DLsite.com
http://www.dlsite.com/comic/fsr/=/language/jp/keyword/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%9E/age_category%5B0%5D/general/work_category%5B0%5D/books/per_page/30/from/fs.header
●Booky
http://leopalace21.booky.jp/search.php
●東芝ブックプレイス
http://bookplace.jp/pc/search/results?q=%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%9E
●コミックシーモア
http://www.cmoa.jp/title/85824/
●Apple iTunes iBookstore
https://itunes.apple.com/jp/book/himemama-1/id925280889?mt=11
https://itunes.apple.com/jp/book/himemama-2/id925270040?mt=11
https://itunes.apple.com/jp/book/himemama-3/id925278264?mt=11
▲
by kubokiriko
| 2014-10-27 23:46
| 仕事情報
新しい壁紙です。秋!!
こちら
▲
by kubokiriko
| 2014-10-25 00:00
| 仕事情報
食べ物の写真ばかりと思われてもなんなので、ボローニャのランドマーク、2つの塔。
この塔、二つとも曲がってます。
激しく曲がっている土台の方はこの通り。

別の旅行者の身振りで何言ってるかだいたいわかりますね。
「見ろよ〜!!この土台」
もう一つの塔の下にはお店が入っているのですが、中世当時の建物をそのまま使ってるのでとっても趣があります。
この日は日曜日で、サン・ステファノの前に有名なマーケットが出てました。
サン・ステファノはもともとエジプトのイシスの神殿を活用し、どんどん増築して行った教会。
そしてここが元神殿。
この建物も中世っぽい。
中はお店とレストラン。
本屋さんにも歴史を感じます。

こういう本のケース、パリのセーヌ岸に見かけます。
ロンドンにもテムズ側沿いにあります。
ここは川沿いではないけれど。
こういう屋根付きの歩道はポルチコといってボローニャの名物らしく、ものすごくあちこちにあります。
街の外のもっと新しい地区にも新しい建物のポルチコがあります。
何でボローニャだけにこんなに多いのか不思議。
雨とか降ったとき便利なんですけど。
八王子の長い長い商店街みたい。
入らないけど高級店。
中が見えません。
お金持ちが愛人にネックレスとかかってあげてても外から見えないので便利なのか?と勝手な想像。
きっとパーティーに持って行ったら注目を集めること間違い無しのバッグ。
私は買わないけど。
気が早いのはロンドンだけじゃない。ここにもすでにクリスマス。
図書館も見学。
このレクチャールームではアインシュタインも講演をしたそうです。
そして元々ボローニャ大学が使っていた建物なので、手術台も残ってます。

こういうの見ると、エドガー・アラン・ポーの小説をもとにしたオムニバス映画の「世にも怪奇な物語」を思い出します。バルドーとドロンが共演してたやつ。
▲
by kubokiriko
| 2014-10-23 23:03
| 仕事情報
前述の京子さん、うちのギンペーにほれております。
大好きなんですと。
というわけで、こんなアプリも紹介。小学館と講談社の共同開発です。
こちら
『バケツでごはん』もラインアップされております。
GooglePlayとauマーケットだけでリリースされているどうです。
▲
by kubokiriko
| 2014-10-08 18:46
| 仕事情報
麻薬撲滅キャンペーンのキャラクターを描かせていただきましたが、youtubeにCMがアップされました。
お時間のある方は是非ご覧ください。
こちら
そして、10月18日(土)15:00キックオフ のヴァンフォーレ甲府戦 (デンカ ビックスワンスタジアム)でオーロラビジョン上にこのCMが出現する予定です。
サッカーファンの方もよろしくお願いします。
あ、この二人、未来ちゃんと勇気君です。公募で名前を付けていただきました。
▲
by kubokiriko
| 2014-10-07 17:17
| 仕事情報
あなたのお近くの書店......というのではないですよね?
自分で書いてて不思議な感覚。
電子書店さん、増えましたね〜。
これらの情報がお役にたてば幸いです。
●楽天 kobo
http://books.rakuten.co.jp/rk/11c02ed88496329da4879ccddd00b544/
●KDDIブックパス
http://www.bookpass.auone.jp/title/detail/?tid=168035&gid=C040G512S80400000000
●SONY Reader Store
http://ebookstore.sony.jp/search/?qAllFlg=true&q=%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%9E
●アマゾン Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Ddigital-text&field-keywords=%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%9E
●紀伊國屋書店BookWebPlus
http://www.kinokuniya.co.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?qs=true&ptk=03&q=%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%9E&SF_FLG=1
●BookLive!
http://booklive.jp/product/index/title_id/283746/vol_no/001
●セブンネットショッピング
http://www.7netshopping.jp/dgbooks/search_result/?site=default_collection&client=facet_frontend&access=p&ctgySelect=dgbooks&kword_in=%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%9E&fromKeywordSearch=true&oop=on&prvlg=off&keywordInc=&componentID=&category1=&category2=&narrowing=all&occupation=all&ctgy=dgbooks
●ひかりTVブック
http://book.hikaritv.net/book/app/catalog/search/init?searchWord=%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%9E&searchCommodityCode=&searchMethod=0&secretModeUrl=%2Fbook%2Fapp%2Fcatalog%2Flist%2Finit%2FsecretChange%2F%3FsearchCategoryCode%3Dbook-store&secretModeForm=list
●Neowing
http://www.neowing.co.jp/ebooks/title/%E3%83%92%E3%83%A1%E3%83%9E%E3%83%9E/BTW283746
●漫画全巻ドットコム
http://www.mangazenkan.com/e-books/item/10215319.html
▲
by kubokiriko
| 2014-10-04 17:58
| 仕事情報
今度は『ヒメママ』の電子版です。
配信始まりました。
姫ママ!、というタイトルのコミックもあるそうなのでお間違いなく。
ヒメママ
です。
アマゾン Kindleストア
http://www.amazon.co.jp/
楽天 kobo
http://books.rakuten.co.jp/e-book/comic/
Apple iTunes iBookstore
https://itunes.apple.com/jp
紀伊國屋書店BookWebPlus
http://www.kinokuniya.co.jp/
BookLive!
booklive.jp/
セブンネットショッピング
www.7netshopping.jp/
ひかりTV書店
http://book.hikaritv.net/
Neowing
www.neowing.co.jp/
漫画全巻ドットコム
http://www.mangazenkan.com/
▲
by kubokiriko
| 2014-10-03 17:21
| 仕事情報
是非是非チェックしてみてください。
こちら
カカオトークをダウンロードしていない方は、ダウンロードページへ飛びます。
自分で言うのもなんですがかわいいです!!
▲
by kubokiriko
| 2014-10-02 18:32
| 仕事情報